攻めてみよう 個人的ファスティング(断食)のやり方 2024年11月27日 asdf345 健康とともに歩いていく ファスティングはどうなの? やってる人いるの? 私は時々やっているくらい ファスティングとは? ファスティングっていうのは断食のこと 食事を …
政治 地域交流と政治 2024年11月25日 asdf345 健康とともに歩いていく 地元の親睦会、地域交流 会議兼親睦会、引っ越ししてきてはじめての地域交流17名くらいの50代以上70代くらいの男女自然豊かなところなんで、農家さん多い地域保全活動を …
癒し 陶器は割れるもの 2024年11月23日 asdf345 健康とともに歩いていく 道の駅あそ望の郷くぎののそば 阿蘇のそば処 蕎和にてランチ 「胡椒切り」(二八)という珍しいメニューが気になり、惣菜付き(1500円)を注文 そばと胡椒、合うね …
雑記 迷う暇などない 2024年11月22日 asdf345 健康とともに歩いていく 今日は外出 家族で一泊予定 客室内のトイレ付きのユニットバスで水浸し ホテルでトイレ付きのユニットバスに子どものお風呂いれていたら、水漏れ?詰ま …
雑記 子育て~モビール作ってよかったこと~ 2024年11月18日 asdf345 健康とともに歩いていく 長男が生まれて、誕生お祝いに何かできないかなーと。 そう思って作ったのがモビールでした モビールって何?どんな効果があるの? モビールってどういうの?っ …
雑記 美味しいのはパックより瓶? 2024年11月16日 asdf345 健康とともに歩いていく 日本酒が好きでよく飲むのですが パックはあんまりおいしくない気がするんですが、気のせい? 瓶のほうがおいしい 紙パックと瓶の日本酒飲んでみての感 …
癒し 陶芸教室行ってみた 2024年11月15日 asdf345 健康とともに歩いていく 以前から気になっていたのが、陶芸でした 気にはなっても、ほかのことをしていると忘れてしまっていけなかった でもとうとう行くことができました 陶芸教室って …
雑記 インクジェットプリンター 2024年11月14日 asdf345 健康とともに歩いていく 最近のプリンターはWi-Fiで印刷できるとか USBポートにつなげなくていいとか さて、私のプリンターは叔父から頂いたもので、もうどれほどの月日が経つのだろう …
癒し 妙見まんじゅう 2024年11月12日 asdf345 健康とともに歩いていく 熊本県八代市妙見町にあるまんじゅう屋さん 八代神社の神紋を型取った縁起あるまんじゅう 八代神社は多くの地元の方々から愛されており、妙見宮または妙見さんとも呼ばれている …
Uncategorized 文通費どうなった? 2024年11月11日 asdf345 健康とともに歩いていく 国会議員は毎月100万円支給されるといわれていた文通費。 話題になっていたし、もうなくなったのかな?と思い、今回のテーマとしました 文通費とはなんだったっけ? …